2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

先日行った六本木で・・・

どうも、shimaxです。 先日、森美術館に行った時の、なけなしの金で買ったお土産。 榮太郎飴のヒルズ仕様缶。やーん、派手。目がチカチカする。 中身は、フツーの榮太郎飴です。ウマーです。

ヒゲオヤジ

どうも、shimaxです。 学生時代良く食べた、牛乳プリン。 パッケージのおひさまのいろんな表情が魅力的な商品です。 今日、スーパーでまるで私の父親のような牛乳プリンを発見。しかも、お父さんへのメッセージまでついていました。なんか、かわいらしい。

ほんの序の口!?

どうも、shimaxです。 ハッ、クショーン。くしゃみ出ました。 今日でグラフィックの勉強の基礎講座が終了。 う〜ん、教えてもらったことがポンっと出てこない・・・うぅ。 今回、一から教えてもらうことで、如何に大学時代でたらめに使っていたかがわかりま…

PC理論

どうも、shimaxです。 PC関連の検定の科目に付き物のコンピュータ理論の授業を受けてきました。 うーん、白目むいちゃう。 そんなアタシをリフレッシュさせた、タリーズです。

マスターすれば、バイリンガルです。

どうも、shimaxです。 さっき、友人に教えてもらった“ルー語変換”。早速、やっちゃいました。 まずは過去のブログの記事をやってみましたが、何を言っているのかよくわからない翻訳になりました。でも、意味なく笑えます。 次に、ルー語変換に見本としていた…

住みたい!しかし・・・

どうも、shimaxです。 コルビュジェ、良かったです。 大学生が課題(ワークシート持参)をしにワンサカいました。しかし、髪の毛ホスト系みたいな人ばかりで、建築っぽい学生はいなかったなぁ(笑)人は見かけによらないのだなぁ。 何だか、大学時代を思い出…

ひさびさの六本木

おはです。shimaxです。 只今、六本木へ向かっております。来週で終わる“ル・コルビュジェ展”を見に行くのです。いつも見たかったくせにラストぎりぎりに慌てて行ってしまいます。もっと計画的に動けると良いんだけど・・・。かなりルーズなんでね。 とにも…

嗚呼、うっかりメンズ

どうも、shimaxです。 ヒューレット・パッカードという響きが好きです。只今、帰宅の路、東横線女性専用車両。 哀れなうっかりメンズを発見!あれだけ女性に囲まれて気付かない彼。まさか「ラッキー!ハーレム!」なんて思っているんじゃ?(哀れな私の妄想レベ…

始動開始

どうも、shimaxです。 仕事を辞めて3ヶ月経ちました。 思えばダラーっと過ごしておりました。(お金ないんだもん。) 人生で一番長い休みだったのに、旅行にも行かず。(だってお金ないんだもん。) 趣味とか遊びが仕事になれば良いなぁ。 そんな甘く、夢の…