上野にて、別れと再出発とブルーバードと。


送別会に社員に混じってバイトの身分で参加したshimaxです。


今日送り出す方は、勤続9年目で31歳の方です。何故私が一人なのに参加したのか。それは仕事で大変お世話になったからです。


私の部署では各小グループにバイトがつくことになっていて、私は座席の移動を繰り返しつつも彼の隣に座っていました。私が入社した当時はまだ学生で、仕事のやり方も全然分からなかったので、一から細かく教えてくれました。怒られたりはしなかったですけど、本当に鍛えられました。最終的には、結構自由に仕事をこなさせてもらったと思います。信頼してもらえていたのかな??


この度彼が退職をすると聞いたのが、9月頭。いつも一緒に仕事をしていたので、直に打ち明けられました。あーいう告白に対して適当な言葉が思い浮かばず、「お疲れさまでした。」としか言えませんでした。気が利かないなぁ・・・。


そして今夜。
部内の送別会が上野公園にある懐石料理屋で開催されました。
美味しく上品な食事に舌鼓!みんなご機嫌ですが、やはり有能な人材を送り出す会には変わりはない。
冗談半分、本音半分の憎まれ口をたたかれながらも、自分の9年間を振り返り語っていました。話のほとんどは本当は笑えない失敗の事だったけれど、昔から立派に仕事をしていたわけではなくて。何だか身近に感じました(失礼?)
何でも出来そうだけど、努力してたんだなぁ。

良い意味で要領良で器用でかなりお調子者な方なのでどこでも楽しくやっていけるでしょう。(続)