ィイネ!


このタイトルで誰の事を言っているかわかるアナタ。
仲良くしましょう。


そう、CRAZY KEN BAND(以下、CKB)です。クレイジーケンバンド・ベスト Oldies but Goodies(通常盤)CKB(リーダーの横山剣氏)


私と父は、かなりのファンです。http://www.crazykenband.com/
音楽のセンスは抜群です。もちろん、声もステキ。
さすが、横山剣氏がご自身でも「東洋一のサウンドマシーン」と豪語してるだけはあります。
若干、いや、かなりコミックバンドのニオイもします。


ひさびさ「スマスマ」を見ていたところ、剣さんが出演していたので、こうして書いているわけなのです。
柄悪いおじさんに見えますが、数年前までは横浜港で輸出貨物の検査員なぁんてお堅い仕事してますからね。


なかなか、私23歳くらいの、しかもオンナノコでアメ車、ポマード・・・(何だか上手く表現できないけど)みたいな、日本人の“間違ったアメリカンな感じ(?)”を理解できる人っていないでしょ。
絶対、面白いと思うんだけどな〜。何で、わかってくれないんだろう。
実際、アメリカ人って日本のアメリカかぶれのおやじ達の憧れのゴツイアメ車とか乗ってないし。フォードとかトヨタとか乗ってんでしょ??(正確な情報ではないけど。)


ま、いいや、みんなきっと「また、意味不明なことをダラダラ書いてるよ」って思われそうだし。
ここまで付き合って読んでくれて、むしろ感謝です。


最後に、ちょっくら告知。
コカ・コーラ」のCM「クレイジーケンバンドinハワイ」篇が、2006年4月3日から全国でオンエア決定。もっと身近にCKBを感じよう〜!!
そして、あごに手を当てて・・・


「ィイネ!」


と大声で言ってみよう。
ほら、楽しい気分になってきたでしょ?
クイック・ジャパン (Vol.43)←A cool pose


追記:ちなみに私のオススメの曲は「GT」と「空っぽの街角」と「スポルトマティック」

Praxisratgeber Klassikerkauf: Alfa Romeo GT Coupe←正しい「GT」とはコレ。
Dragon Ball GT 01. Son-Goku Jr. Die Legende lebt←私の世代が間違えやすい「GT」とはコレ。