さかなにツッコミ

うお。



さかなのウロコは苦手です。どうも、shimaxです。


「ペンギン見たい。」という友達の発言をきっかけに、今日は水族館へ行ってきました。


やはりゴールデンウィーク。めちゃ混みでした。しかし、子ども達に紛れて果敢に水槽前に潜り込み全ての魚類を堪能してきました。
珍しい魚やその変わった生態に驚きつつも、さかなの動きにいろいろつっこんでしまいました。だって、良く観察すると笑えるんですもの。


大抵の水族館は生息地別に水槽が分けられています。
身近な魚類のコーナーには、立派な錦鯉とカメがいたのですが、一匹のカメが鯉と一緒に水の中でガンガン泳いじゃって・・・。必死なカメって見たことがなかったので驚きました。しかもずーっと水槽の中を往復して、ターンするたびに大きな鯉たちに接触してしまい、ボーンって流されてしまう。アフアフしてました。なんでそんなに泳ぎ辛いところで無理をするのでしょう。カメってMなんですかね?あまりの体の張り具合に衝撃を受けしばらく離れられませんでした。でもホントは、カメ嫌いなんだよね。


もうひとつ衝撃的だったのは、水槽の中のさかなが死んじゃってたこと。アナゴだったのですが、目がいっちゃっていて白いおなかを上にプカーッてなってました。ありえないっしょ、水族館で。なんか周りのさかなが元気に泳いでる中でそんな感じだったので、切なくなってきちゃいました(泣)


あ、そうそう。回遊魚ってバカみたいに泳ぐのね。特に水族館の回遊魚用の水槽は円柱型なのでその中を高速でグルグルグルグル回っていました。アイツらは止まると死ぬね(笑)回遊魚を写真に撮ると何だか良くわからないものになっていました。