UKロック

shimax2006-10-18



の〜みゅじっく・の〜らいふ。
の〜び〜る・の〜らいふ。プハァーッ。
どうもshimaxです。シラフです。


今日もぷらりとHMVへ。
今、UKロックの新人の促販の為におまけCDがあるらしく、その概要のカタログだけもらってきました。

各アーティストの概要と写真が1ページずつ載っています。

率直な感想。
みんな似てんの。区別出来んぞぉ。
なんで?フィッシュ&チップスだから?(意味不明。)


まず服装が系統が同じに見えます。
最近に日本でも流行ってる、ちょい奇抜だけどきちんとした感じのタイプ。(セレクトショップな感じ)ブリティッシュだけどトラッドじゃない感じ。わかるかなぁ〜。(あ、でもやっぱトラッドかなぁ??悩む〜。)

あと、髪型。
めかしこんで無い感じ。ちょ〜ナチュラル。日本人だと、細面の人じゃないと似合わない感じのシナシナ感。もしくは、短髪でペタとした感じ。


いろいろ書いておりますが、つまりはですね、「どれも同じに見えて、“コレ”って選んでもらえないぞ、君ら!」もっと、センス良く目立っていきましょーよぉ!見かけは大事だよぉ〜♪


自分の父親の職業柄(アパレル)もあり、自分が着る着ないは別として、ファッションには昔から興味があります。(自分で買うようになったのは、自分でお金を稼ぐようになってからです。)
最近、改めて思ったのは婦人服より紳士服に興味があるなぁと。電車や会社でスーツの人を見ると興奮します。(変な趣味じゃないですから。)「その合わせ方イイね。」とか「こうすればもっと○」とか(お店で)「この服、あの人に着せてみたい」とか・・・。まったく、お節介なものですねぇ(汗)
でも、スタイリストのように仕事になってしまうと責任が発生するので、妄想程度で楽しむことにします。そこまでのセンスの自信はないです。ましてやピーコやドン小西にもなれやしない。(なりたくないけど。)


追記1:実は小学校1、2年生の頃の将来の夢に“洋服のデザイナー”と書いていました。
追記2:なんだかんだ言って、結構UKロックシーンに多いファッションが好きだったりする・・・。トラッドとかモッズとか。だからよくチェック柄を着たりするのかしらね。(本当は母の趣味でチェック柄の服を着ています。“自称・平成のチェッカーズ”)
追記3:ちなみに、写真のバンドはすでにメジャーデビューしてます。また、新作を出すとのことです。
追記4:BECKのアルバム、買わなきゃ。
追記5:たまにDAFT PUNKが聴きたくなる。
追記6:父親は男女問わず今季の流行に詳しい。なのに、もっぱらユニクロを着ている。(泣)