久しぶりの自由が丘

shimax2006-08-14



せっかくの夏休みですが、余りの暑さで朝から外出できないshimaxです。
子どもの頃はそんなことはなかったのになぁ。


前述したように、午前中から午後2時位まで暑くて外に出られないので、(出ようと思えば出られるのですが、汗で見苦しくなるのがイヤなので・・・)夕方から自由が丘へお散歩。

特に大学の頃は定期券があったし、なんせ暇なんで頻繁にウロウロしていたのですが、現在の行動圏が全く逆なので、近場なのに全く行かなくなってしまいました。

別に新しい店を開拓するわけでもなく、お決まりのコースをウロウロ。
途中で我が家のネコちゃんと同じ柄のネコさん達にお会いして、写真取らせてもらったりしてほのぼの出来ました。ぽぽぽ〜ん。


そうそう、近頃の自由が丘は国際的な観光地のようですね。私は、代官山やら巣鴨やらと同じの買い物エリアだと認知していたのですが・・・。

チャイニーズカップルに(台湾だろうか?中国本土だろうか?)道を尋ねられちゃいましたよ。イングリッシュですよ。発汗しまくりっすよ、ダンナ!(誰よ?)

地図を見たところ住所が今いるブロックだと言うことはわかったのですが、自信が無いのでお店の人にわざわざ聞きに行っちゃいましたよ。そして、教えてあげました。もちろんイングリッシュで。うーん、伝わったはず。だ、だってお礼言われたもんねっ。ははは。


最近、他の場所でも外国の方に声をかけられることがあったので、良い気分で日本を去ってもらえるよう、ちょっと英語を勉強して気の利いた言葉を言えたらいいなと思っていたところなのだ。
ますます、その必要があると実感した自由が丘散策でした。♪ちゃんちゃん♪