お歌のお話〜その2


田町のアイリッシュパブでビールを飲んできたshimaxです。
きちんと銘柄は記憶してませんが、結構いろんな種類のビールを飲んでいると思います。
美味しいのがあったら、是非ともプレゼントしてください。


さて本日のお話。
以前より我が家で気になっている歌がありました。


どうやら私が幼いころ口ずさんでいた歌のようで・・・


♪大型バス〜に乗ってます・・・♪


・・・みたいな歌いだし。その上、メロディーも覚えていません。
みなさん、どんな歌かわかりますか?


そこで私は、正確にはどのような歌なのだろうと思い、調べてみました。
この歌は「バスごっこというタイトルなんだそうです。参考までに歌詞を掲載します。宜しければカラオケで歌ってみてください。



「バスごっこ
大型バスに のってます
切符をじゅんに わたしてね
おとなりへ(ハイ) おとなりへ(ハイ)
おとなりへ(ハイ) おとなりへ(ハイ)
おとなりのひとは ポケットに!



大型バスに のってます
いろんなとこが みえるので
よこむいた(ア) 上むいた(ア)
下むいた(ア) うしろむいた(ア)
うしろのひとは ねむった!



大型バスに のってます
だんだん道が わるいので
ごっつんこ(ドン) ごっつんこ(ドン)
ごっつんこ(ドン) ごっつんこ(ドン)
おしくらまんじゅう ギュッギュッギュッ!



ん〜、なんとも不思議な歌です。
何故、切符をまわすのでしょうか?
何故、上や下を見るのでしょうか?
それに3番の歌詞を読むに、運転手の運転技術がかなり低いと見受けられます。ご乗車されている方、お気の毒です。


・・・そんな考察をしていた、先日の3連休でした。


こんなくだらない事をしていた自分が、本当にお気の毒です。



追記:もう1曲、童謡で思い出したい歌があります。
今度は歌詞すら覚えていませんが、内容としては、いろんな職業の人が通勤電車かバスのつり革を持っているというもの。
♪いっしょうけんめい ひっぱってぇ〜♪みたいなフレーズがあります。 
どなたかご存知の方、是非教えてください。よろしく。