shimaxは妹キャラか否か

shimax2006-06-06



自分でこんなタイトルを付けて若干後悔しているshimaxです。


同世代の人たちにはどちらかというと姉御肌だと思われていると思いますし、実際に自分でもそういうキャラで応対しているとも思っています。
しかし、年上の人達には、妹キャラ的扱いを受けていると思うのです。

「妹キャラ」。世間ではイコール「萌え〜」とされている模様。
しかし、あくまでも妹役が私shimaxなので『萌え〜』という感じにはならないわけよ。萌えられなくて嬉しいのやら悲しいのやら。(笑)


どのような時に自分が「妹キャラ」扱いだと思うのか。
例えば・・・
出来があまり良くない時「仕方ないなぁ〜」みたいなノリになる。とか?
おまけや粗品でキャラクターが付いてたらくれる。とか?
ボーっとしていても気が利かないと言われない。とか?
しかも、ちょっと何かやっただけで褒められる。とか?
お菓子くれる。とか?
ジュース買ってくれる。とか?
「お、おにいちゃん・・・グループ魂の『君にジュースを買ってあげる』を思い出しちまったよぅ。」


・・・あ、いろいろ思い返したらわかった。
「妹キャラ」扱いというよりは「おこちゃま」扱い!?むしろ頼りないから面倒を見てくれている!?
ショック!!!


おにいちゃん、おねえちゃん、いつも迷惑かけてごめんなさい(笑)
でも、これからも面倒みてくださいね。テヘッ(←キモイ)


追記:そう言えばよく「おにいちゃん、いるでしょ?」って言われていたかも。
いね〜よ。1人っ子だよ。箱入りだよ。


追記2:グループ魂って迷曲ばかりですね。でも妙に「親戚ショック!」とか同感しまう。そんな迷曲の題材のひとつである本田博太郎」って誰??俳優みたいだけど。教えて〜。