mixiの友人の紹介文を書く


大学時代の先輩の招待により始めたmixiライフ。mixiで友達の輪が広がった!
(ぐっとみんなとの距離が縮まるツールだね)


mixiの機能で、お友達の紹介文を掲載できるのですが、アレを書くときって、本人のことを思い出すので、結構深いね。(そのわりにはくだらないことを書いてしまって。でも、精一杯の愛情表現だと思って下さい。私に書かれた方、ごめんね。)


ネットを使って、気軽にデータを共有したり、コミュニケーションをはかったり出来るけど、この紹介文のようにじっくり考えなきゃいけないものに出くわすと、色々と考えることが出来て良い機会だと思います。このままでは何も考えなくても生活できる環境になってしまうからね。
で、本題に戻りますが、そうやって書く相手の事を考えると・・・

みんなイイやつじゃん?みたいに思うわけ。


面と向って言えないからさっ。照れくさいじゃん。(ほらぁ、私って照れ屋さんじゃん?)私は、思いを声で伝えることが一番良い手段だと思うけれど、字で残るというのもなかなかなもんだね。

逆に私に対する紹介文の場合、自分はどんな価値の人間なんだろ?ってドキドキもします。みなさん、お手柔らかに。


これからも、良い印象を与えるような人になるべく、精進していきたいと思います。


まずは、人に親切にしてあげよう。


いつも「“意外と”親切だね」って言われるからさぁぁ(怒)