匂ってますかぁ〜?

匂ってますかぁ〜?



サクラ咲き始めましたね。
ども、shimaxです。


どうしても試してみたかった一品を手に入れました。
その名も“オトコ香る。”あ、別に変な趣味じゃありませんから(汗)


“オトコ香る。”とは、昨年7月にカネボウフーズから発売されたガムのことです。あまりの人気で8月末に販売休止になってしまったというヒット商品なのです。(確かR25でも記事になっていました。)私は一度も目にすることなく、次回の販売の際は即買いしようと思っていたのです。そして、今年に入り再び販売再開。そ、そ、そして遂にコンビニのレジ横で発見。“オトコ香る。”というただでさえあやしい商品名な上、アダルトなパッケージ(ちょいワル男のイメージらしい。)なので、ちょっと恥ずかしかったけれど、この機会を逃すわけにはいかないので買いました。

今回発売の“オトコ香る。”は、バラに含まれる香気成分「ゲラニオール」を従来品の1.7倍配合。また、香りの拡散性を高めるために、マイクロカプセルを配合し、味の持続性を高めるため、ガムの形状を板ガムに変更。さらに”香る”力がアップした訳です。もう噛む前からプンプンしてます。味も長持ちだし(キスミント並みの長持ち。)意外と美味しい。


“オトコ香る。”は、息だけではなく体からも匂いが放出されるのが売り。どのようなメカニズムかというと、香気(“オトコ香る。”では「ゲラニオール」)成分の含まれたガムを噛むと、口や腸から香気成分を吸収し、その成分が汗腺から汗と共に香りとなって放出されるというもの。すっごいですね〜。(←所さん風)


早速、会社で噛んでみました。チャレンジジョイ!!じゃなくてチャレンジ“オトコ香る。”!!被験者は私を含め3名。しかも、内2人は女性。
確かに口の中はバラの匂いプンプンでしたが、体臭がバラの香りがしているかどうかはわからないし、他の人をクンクン嗅ぐのもなんだかね〜。
もうひとりの女性は、ガムを噛んだ男性に対して「帰りにみんな振り返りますよ。」と一言。果たして、効果はいかに。