彫り物


会社にお歳暮で来た超うまいリンゴを「腐ったらもったいない」を名目にガンガン消費しているshimaxです。今日はお家にお土産にしました。だって、母から「リンゴ!リンゴ!」メールがくるんですもの。


先週末、私が一日お休みをいただいた時のバイト仲間の話。
金槌を使いたくて、ようやく古びた金槌を発見。
木製の柄の部分を見たらRIKIYAとローマ字で彫ってあったそうです。しかも、妙にデザインされた字体で。
彼女はおかしくてしょうがなくて、他のバイトの仲間に見せたらしい。かなりヒットしたそうです。しかも見せられた相手は早く仕事を終わらせて帰らなくてはいけなかったのに。


・・・と話されちゃうと、見ないわけにはいかない。でも、ひとりで見て笑うのも恥ずかしかったので、たまたま近くに来た別のバイトの人と金槌のある引き出しを恐る恐る開いて見ました。


「ぶっー!!」


「勘弁してください。」って感じです。即行、引き出しを閉めちゃいました。


なんで、「RIKIYA」って綺麗に彫ってるんだ!?下の名前なの?え、男子が下の名前彫っちゃうの??
そもそも、誰が「RIKIYA」と彫ったの?。根本的なこととして、「RIKIYA」さんってうちの部署にいないしね。


RIKIYA」という言葉のおかげで、あの金槌は通常より2倍はパワフルなはずです。