イメージそっくりさん


ご無沙汰です。
今日は、私の(あくまでも自称)特技、いや、能力(と言わせてもらおう)である、「イメージそっくりさん」なるものについて書きたいと思います。


よく
「あの人、○○に似てるね」
ということを話す機会があると思います。


それは、「あの人」という方が、別の人間の風貌や声や振る舞いなど、見たり聞いたり出来るものが似ていることを話しているのです。


が、私は違う!!



風貌や声や振る舞いなどの類似ではなく、人が発するオーラやその人に対する一般的イメージという目に見えないことが似ているという、一見、主観的かつ曖昧なところの類似性を見つけることが出来るのです。・・・わかりづらいでしょ?理解に苦しむでしょ?

でも、意外と納得がいくのですよ。(実績アリ)


残念ながら、共通の友人じゃないと「ああ、似てる。」と共感し難いので、当ブログではその方の名前を挙げて例示はしません。
それに、個人情報も保護しなきゃだし。


ただ、ここまで書いておいて実際どのようなことを過去に言ってきたのかを書かないというのもなんなので、一例を挙げてみたいと思います。


例文
「○○さんて、からくりテレビの時の長島一茂の微妙な間に似てるね」


さぁ、どうだ。ばちこーい!!


え!?さっぱり、意味がわからないし、おもしろくない!?


まだまだ、精進せねば・・・。
ちなみに、この「イメージそっくりさん」の芸風と言えば、関根勤ですからね。
師匠〜!!