コイズミさんがさぁ〜


先日もチラッと話題になっていた様ですが、感動大好きコイズミさんが、首都高撤退(撤退という表現で正しいのかどうか)に食らい付いたらしいじゃないですか。


知ってる人は知ってる(特に私の御学友は。)ことですが、あの日本橋の景観関連の一件でです。


記事によると、伊藤滋(都市計画の人)と食事した時に、そういう流れになったみたいです。

果たして、どのくらい実行するんでしょうかね?そして、株式会社になった首都高の運命やいかに!!


これは、あくまでも個人的なことですが、私の会社では首都高の仕事で苦い経験をしたばかりなので、ぶっちゃけ「消しちゃえ」って感じです。
首都高はなぜ渋滞するのか!?―愛すべき欠陥ハイウェイ網への提言

つうか、首都高ってみんな速すぎ!
高速道路での教習で首都高ってのはナシでしょ。だって、(地域それぞれの交通のニーズには合っているのだろうけど)田舎で免許取得するほうが、プレッシャーがなさそうだもん。


車を運転していた自分が信じられません。今、運転できるかなー?


現在の生活を考えてみると・・・
東京じゃ、車いらないな


交通網バッチリだし、遅くまでやってるし、それに・・・
飲めないじゃん


ゴールドにまっしぐらのshimaxでした。